top of page

​放課後等デイサービス・児童発達支援は、障がいのある子どもたちの為の通所施設です。

都道府県、もしくは政令指令都市の認可を得て、開業します。

お子さんに療育を提供し、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって障がい児の自立を促進するとともに、放課後等の居場所作りを担うものです。

放課後等デイサービスでは、障がいのある子どもの生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進などを「療育」として行います。

自立した日常生活を営むために必要な訓練や創造的活動、作業活動、地域交流等が挙げられます。

例えば・・・調理実習を行っている事業所は少なくありません。

①予算を決める

②作るものを決める

③役割分担をする

④買うべきものをリストする

⑤買い物をする

⑥材料を準備する

⑦調理する

⑧食器を準備する

⑨並べる

⑩食べる

と言った手順があります。

最終的には、一連のことができるようになることを目標にして、スモールステップを踏んでいくことも療育です。

放課後等デイサービス・児童発達支援では、到達すべき目標を持って、さまざまな療育のメニューが提供されます。

bottom of page